日産がマキシマのフルモデルチェンジを予告、スポーツセダンコンセプト発表
スポーツセダンコンセプトは次期マキシマのデザインコンセプト 日産はデトロイト開催の北米国際オートショー2014でスポーツセダンコンセプトを公開した。 このスポーツセダンコンセプトの駆動方式について、以前のレポートではFR […]
View Articleデミオは2014年10月にフルモデルチェンジ、フルスカイアクティブで燃費向上
新型デミオの登場は2014年秋になりそう、1.3Lと1.5LのスカイアクティブG搭載 マツダのBセグメントコンパクトカー、デミオのフルモデルチェンジが2014年10月にも行われる見込みとなっている。 (写真は現行デミオ) […]
View Articleステップワゴンはフルモデルチェンジは来年以降、新開発1.5L VTEC TURBO搭載
次期ステップワゴンは1.5Lターボ搭載で、最高出力204psが目標 ホンダではステップワゴンのフルモデルチェンジに向けての開発が進められている。その次期ステップワゴンのデビュー時期について、前回のレポートでは2014年末 […]
View Articleスープラ後継コンセプトがデトロイトで公開、トヨタFT-1がワールドプレミア
スープラ後継となるFRスポーツコンセプト、直4 2.5Lターボハイブリッド搭載か デトロイトで1月26日まで開催中の北米国際オートショー2014で、トヨタは新型コンセプトカー、FT-1をワールドプレミアした。 2011年 […]
View Article新型ハリアーが好調、発売1ヶ月の初期受注が約2万台、内ハイブリッド約8千台
フルモデルチェンジした新型ハリアーが大人気、初期受注2万台 昨年2013年11月にニューモデルへフルモデルチェンジした新型ハリアーの受注が好調となっており、納期に大幅な遅れが出ている。 トヨタのミドルサイズクロスオーバー […]
View Articleデュアリス日本仕様は販売終了セール、次期モデルは欧州のみで日本販売は無し
デュアリスの販売がまもなく終了、在庫販売のみで新規生産は停止 デュアリス日本仕様の販売が2014年1-2月にも終了する見込みとなった。 デュアリスは2007年に販売が開始されたモデル。既に2013年11月に国内生産を終了 […]
View Articleヴェゼルの受注が好調、ハイブリッド納期は消費税増税後、将来はターボ追加
ヴェゼルは消費税8%でも受注は好調、ホンダの新型クロスオーバーSUV ホンダの新型ヴェゼルが先月2013年12月20日に発売された。 その初期受注が発売24日目で2万4000台を超えた。 ヴェゼルはホンダが新たに投入した […]
View Article日産がダットサン ブランドの新車種を発表予定、インド デリーオートエキスポ
ダットサンで販売される新型コンセプトカーを日産がワールドプレミア 2014年2月5日からインドで開催されるデリーオートエキスポにて、日産はダットサンブランドで販売する新型車をワールドプレミアさせる予定である。 (画像はダ […]
View Article新型ノア、ヴォクシーが1月20日発売開始で初期受注3万台、ハイブリッド納期遅れ
新型ノア、ヴォクシーが発売、初期受注は2.0Lガソリン車が優勢 トヨタの主力ミニバン、ノアとヴォクシーがフルモデルチェンジされ2014年1月20日に発売日を迎えた。 新型ノアおよびヴォクシーは昨年2013年11月の東京モ […]
View Article次期ムラーノの市販プロトがニューヨーク国際オートショー2014で公開か?
新型ムラーノは2015年に発売、2014年に北米で市販プロトが発表される見込み ムラーノのフルモデルチェンジが待望されている。 (写真はコンセプトカーのレゾナンス) 昨年2013年3月に開催されたニューヨーク国際オートシ […]
View Article新型レガシィ市販型が北米発表、シカゴオートショー2014でフルモデルチェンジ
レガシィがフルモデルチェンジ発表、6代目がシカゴでワールドプレミア シリーズ通算25年、6代目となる新型レガシィのワールドプレミアが、2014年2月6日よりプレスデーが開催される米国シカゴオートショーで行われることが決ま […]
View Article日産 IDx、ハコスカ復活コンパクトFRスポーツは2016年頃の市販予測
IDxはデトロイトでも出展、日産が新たなコンパクトFRスポーツを開発中 日産が東京モーターショー2013で発表したコンセプトカー、IDx フリーフローとIDx NISMOの2台が、デトロイトの北米国際オートショー2014 […]
View Articleフィエスタが日本発売、フォードの1.0Lターボ搭載の新型コンパクトカー229万円
フォード・フィエスタが発売、Bセグメント輸入コンパクトカーに新たな選択肢 フォード・フィエスタの日本発売が2014年2月1日から始まった。 フィエスタのボディサイズは全長3995mm×全幅1720mm×全高1475mmと […]
View Articleホンダ・N-WGN(エヌ ワゴン)が発売後10週間で5万台を突破、カスタムが好調
新型軽自動車N-WGNが売れている、消費税増税前の特需をホンダが掴む 新型N-WGN(エヌ ワゴン)の初期受注が好調となっている。 N-WGNは昨年の東京モーターショー会期中である2013年11月22日に発売された新型軽 […]
View ArticleRC Fが新開発V8 5.0Lエンジン搭載でデトロイト発表、発売は2014年秋頃の見込み
新型RC FはV8エンジン搭載IS Fの実質的な後継モデルという位置付け 東京モーターショー2013でレクサスは、新型クーペのRC300hおよびRC350として、RCシリーズを発表。その後デトロイトで開催された北米国際オ […]
View Articleダイハツが軽SUVのテリオスキッド後継車を開発中か、2014年内の発売を宣言
テリオスキッド後継車と思われる新型車を2014年内に投入予定 2014年1月30日、ダイハツの決算発表が行われたが、そこではこれまで明かされていなかった新車種が計画中であることが判明した。ダイハツ幹部が語る「新たなジャン […]
View Articleフィットシャトルのフルモデルチェンジは2015年の予測、新型1.5Lハイブリッド
次期フィットシャトルは2015年の発売に向けて新型フィットをベースに開発中 昨年2013年にはフィットが3代目へとフルモデルチェンジしたが、派生ワゴンのフィットシャトルは従来モデルの販売が続いている。現在、新型フィットの […]
View Articleスバル新型レガシィ画像、シカゴオートショー2014でワールドプレミア
新型レガシィがシカゴで発表、スバルが公開した市販モデル画像 新型レガシィが発表された。 2014年2月6日より開催中の米国シカゴオートショーにて、スバルは新型レガシィを公開。今回のフルモデルチェンジでレガシィシリーズは6 […]
View Article新型ヴェゼルの82%がハイブリッド車、4WDは約3割、ホンダが受注台数を発表
ヴェゼルの初期受注が約6週間で33,000台、ホンダの新型クロスオーバーSUV ホンダの新型ヴェゼル(VEZEL)の発売後約6週間の初期受注が3万3千台と好調となっている。 ヴェゼルは東京モーターショー2013での発表後 […]
View Articleホンダ・インサイトは販売終了の見込み、後継車はセダンのシティハイブリッド
ホンダのハイブリッドカー、インサイトの販売が終了の見込み インサイトの販売がまもなく終了しそうである。 現行インサイトは2009年にデビューした2代目モデル。ハイブリッドカーとして販売が好調なトヨタ・プリウスの対抗として […]
View Article